社会保険労務士 行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社 事業再構築補助金申請代行サポート!

商店街活性化【商店街活性化・観光消費創出事業】

近年大きな伸びを示しているインバウンドや観光等といった新たな需要を効果的に取り込む、商店街や商店街と連携した民間事業者の取組を支援してくれる補助金。

商店街等組織または、商店街等組織と民問事業者の連携体が申請できます。採択結果を見ると、民間事業者も多く名を連ねています。
①消費創出事業と②専門家派遣事業がセットになっており、単独で申請することはできません。
②は、商店街が直面する消費ニーズの変化などの構造的な課題に対応し、商店街の魅力を向上させ、より実効性の高い取組となるように専門家の派遣を受けるものです。①に先立って、必ず実施しなくてはなりません。派遣を受ける専門家は、指定の専門家リストから選択するか、それ以外でも、「専門的な知見を有し概ね3年以上の実務経験を有する者」であればOKです(ただし外部者であること)。①は、商店街の環境整備やイベント実施等の、消費の喚起につながる実効性のある取組が対象です。ハード事業とソフト事業を併せて実施することも可能です。

地域のまちづくり計画や観光ビジョン等と整合しており、地方公共団体の密接な関与・協力を得て取り組む事業であることが必要となっているため、市町村等からの関与・協力状況を記載した「地方公共団体からの支援計画書」の提出が必須です。また、補助事業の終了後も自立して継続できる事業であることが求められているため、申請時には「補助事業後取組計画」(2~5年間)の提出も必須となっています。


【採択事例】
・商店街連合と連携した街中の商業ビルの空き室をホテルにリノベーションする「ビル泊」事業
静岡市中央商店街連合会/株式会社CSAtravel
・古き時代の栄華に触れる井原デニムで元気なまちの再興事業
新町商工連盟/株式会社シャンテ/ー般社団法人井原デニムストリート
・醗酵いきづく粋な出雲の町家文化再興プロジェクト
協同組合中町商店会/合同会社スマイルパートナー/旭日酒造有限会社
・天童市の地域資源である「将棋」を活用した天童温泉屋台村設置事業
天童温泉協同組合/株式会社DMC天童温泉/株式会社天童ホテル


・補助金額の上限
①②合計で2億円(②は200万円)
・補助率の上限
①2/3 ②10/10
・補助事業期間(最長)
1年度
・中小企業向き
企業規模に関係なく申請できる。
・採択数
1次締切:48件 2次締切:32件
合計:80件(2019年)・採択率不明(2019年)


【申請タイプ】
(補助金)①消費創出事業
(補助金)②専門家派遣事業※両方の実施が必須。


・連携
民間事業者は、商店街等組織と連携して申請する必要がある。
・ 法認定等
「地域再生法」に定める「商店街活性化促進事業計画」、「中心市街地活性化法」に定める「基本計画」、「地域商店街活性化法」に定める「商店街活性化事業計画」のいずれかの計画に位置づけられている場合(確実な見込みも含む)は、審査で加点される。
・審査方式
書類番査に加え、必要に応じてヒアリングおよび現地調査が行われる場合がある。
・対象となる経費
①謝金、旅費、事業費(会議費、施設整備費、施設・設備の撤去に係る経費、店舗等賃借料、内装・設備・施工工事費、店舗改造費、車両の購入・改造に要する経費、無体財産購入費、設営費、運搬費、備品費、借料・損料、消耗品費、印刷製本費、広報費、委託費、外注費、補助員人件費)②謝金、旅費


【問い合わせ先】経済産業省 中小企業庁 経営支援部 商業課
TEL :03-3501-1929

最新情報をチェックしよう!
>事業再構築補助金申請代行サービス

事業再構築補助金申請代行サービス

社会保険労務士,行政書士事務所 労務コンサルティング株式会社
事業再構築補助金申請代行サポート!予約受付開始!
無料相談お気軽にお問い合わせ下さい

CTR IMG